
ムラサキシキブ 〜 ブログ広告について
✧庭で育てているムラサキシキブ(紫式部)、またはコムラサキ。今年は夏が長いから、例年よりも色づきがユックリでした。ところで、最近このエキサイトブログの記事...
ご機嫌なひと時、からの……
涼しい=嬉しい=楽しい=ご機嫌=幸せ♪ってことで、今日は久しぶりに幸せに浸る一日。ここ数日、実は私は頭の中が沸騰中。心ない言葉に、そのフレーズが頭の中でぐ...
百日紅〜サルスベリの花
9月も半ばに差し掛かり、34〜35℃まで上がる日は流石になくなり、ここしばらくの予報では、31〜33℃あたりに下がって行きそう。ふーー。朝の日課のウォーキ...
8月の終わりに。
8月の最終日。暑いながらも湿度は低め、風があって心地よい夏の日になりました。あまりに暑い日が続いて、2階の寝室のシャッターは、「開かずの扉」。今日はその扉...
過ぎゆく夏に。
7月29日の日の出と、8月27日の夕空。(本日です)今年の夏は、7月24日頃から猛暑となって、8月になっても続き、お盆を過ぎても続き、今日、ようやく、一休...
7月の薔薇
7月最初の写真は、昨日撮った薔薇。“Jardin de France"、「フランスの庭」 という名の薔薇です。のんびりさんな薔薇で、他の薔薇は今の時期はニ...
6月……すべりこみ!!!
こんにちは。6月最初の記事は……、6月最後の記事になってしまいました(汗)「安否確認のため来てくれる方が、もしもいたら、ちょっと心配な人になってるかも?」...
雨のあとの薔薇
雨の予報のなか、薔薇園へ。なんと……、少しの間、青空が出ました。薔薇の名前は、『ホワイトエデン』。確か“エデン”とつく薔薇には『ミミエデン』というのがあっ...
GW最終日、雨。
GW最終日、雨。朝は小雨で、そのあと大雨の予報だったから。早起きして、濡れて体が冷えてしまうまで薔薇を見て撮ったけれど、家に帰った後、ほぼ雨は止んでいる…...