人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒヤシンスの香り*

ヒヤシンスの香り*_d0024809_19371934.jpg


前回の画像と同じ時期に撮ったショットです。

一眼レフF8E2.gifでも撮っているけれど、
なかなかメインの方に記事UP出来ずにいます。

ヒヤシンス、今ではすっかり“頭でっかち”
になってしまいました。

それでも、芳香はより濃く、そして強く。

***

この香りには、思い出す過去の記憶がある。
それは、『えんぴつ』。
小学校の時、『えんぴつ』は、最も身近な可愛らしい文房具だった気がする。
お小遣いで充分買えたし、
学校の校門前の文房具屋さんへ行けば、
色々な絵柄のものが綺麗に並び、
何時でも眺めたり買ったりすることが出来た。

当時の文房具屋さんって、そういう子達でいつも溢れていた。

最も身近な、
“マイ・ファースト雑貨屋”
という感じ。
懐かしいな。

幾つかの種類の鉛筆は、
確かにこの、ヒヤシンスの匂いがした。
それが此の花のものだということを知ったのは
しばらく後のことだったけれど。

バナナやパイナップルの匂いの鉛筆もあったっけ。
でも、バナナもパインも、
あの頃の記憶に連れて行ってはくれない。

本物よりも先に知った香りだから、特別なのかな。

上級生になるころには、シャープペンシルが流行りだし、
あっという間に教室中を席巻した。
女子だけだったかも知れないけど。

ヒヤシンスとあっさり決別して使い始めたシャーペンは
“大人”の香りがしていて、敢えて、ブラックのものを選んだりしたっけ。


皆さんの鉛筆卒業は、いつだったでしょう。
『今も…』という方もいるかな??







Commented at 2012-03-14 10:53 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by juno7777 at 2012-03-14 15:29
鍵コメさま、こんにちは。
ヒヤシンスの香り、昨日がピークだったみたいです。
今日は仄かに香っています。

鍵コメさまも同じなんですね。
文房具屋さんは、今も好きで、見かけると”ふらふら~”っと
吸い寄せられてしまいます(笑)
いわゆる”文房具屋さん”というのは今は少数派で、
”ステーショナリー・ショップ”という感じかな。

私にとっては、
文房具屋⇒サンリオショップ⇒雑貨屋さん
というふうに発展して来たように思います。
「文房具屋さん好き」のお仲間がいて嬉しいです^^

当時は、鉛筆だけではなく、消しゴムとか便箋とか、
「香りもの」が出回っていたように思います。
便箋の場合は、手でスクラッチすると香って来るとか。
あ、シールもありましたね。香るシール。
香りの方は、そういうものから、⇒ポプリ⇒エッセンシャルオイルと
発展しました^^

鉛筆にまつわるお話、ぜひぜひお聞かせくださいね。
楽しみにしています。
Commented by you at 2012-03-15 23:00 x
junoさま、こんばんは。

香り物の文房具、たくさんありましたね。
スクラッチすると香るとか。
わからないいい香り、ヒヤシンスだったのかしら?(笑)
文房具屋さん私も好きでした。
いい香りのする消しゴムを買って持っていったら
男の子にかじられてしまった記憶があります。(小1のとき)

あと、蛍光のシールだったかな、カードだったかな?
暫く光に当てて、暗いところで見ると光るという付録なんかも
ありました。

シャープペンシルはいつから使っているのでしょうね?
「シャーペン」と書かれたときにはそういう風に略して言うの?
と割と最近知りました。

私のお気に入りの文房具屋さんには
手芸セットのようなものも
売っていて(雑貨も売っていたのかな)
刺繍キットが好きでよく買っていました。
図案がプリントされていて刺繍の輪と糸が入っていました。
リリアンもありました。
リリアン、楽しかったですが、何に使うのでしょうね。
疑問です(笑)
Commented by アールグレイ at 2012-03-16 12:46 x
小さい頃、文房具屋さん、大好きでした。
鉛筆もかわいい柄の物など、使うことが嬉しくて
シャーペンにはない安定感があって、いいですね。
香りで引き起こされる思い出ってありますね^^
Commented by juno7777 at 2012-03-16 16:55
youさん、こんにちは。
わからないいい香り、ヒヤシンスの可能性大です^^
スクラッチすると香るのはシールが多かった?
そうそう、消しゴムもいい香りだった。
男の子がかじってしまったのは、美味しいと思ったから??

え、シャーペンって言わなかったですか?
私は確か、その小学校の時から「シャーペン」と呼んでいたと
思うのだけど、違ったかしら。
呼び方には地域性があるかも知れないですね。

あの頃の文房具屋さんって、様々なものが並んでいて、
眺めていて飽きなかったですね~。
今はロフトとかハンズとか、大きなショップがあるけれど、
いまだに私はいわゆる「文房具屋」にそそられます。
店主が吟味して品物を選んでいるようなお店は、やはり違います。
品物の種類がたとえ少なくても、ね。

リリアン、私も好きでした!
リリアンは「作ること」に意味があるものだったような・・・(笑)
Commented by juno7777 at 2012-03-16 17:24
アールグレイさん、こんにちは。
やはり小さい頃、お好きだったのですね^^
今はいろいろなお店や品々があって、最近の子には
そういう感覚はないのかも知れないです。
共有できる思い出ですね^^
by juno7777 | 2012-03-13 19:37 | mobileより | Comments(6)